SSブログ

初めてのフルマラソン挑戦2 <館山若潮マラソン> [舘山若潮マラソン]

25キロを過ぎたあたりだった。
エイドステーションで立ち止まり、アクエリアスを飲み、
バナナを2本とクリームパンを食べた。
走って食べるとお腹が痛くなりそうなイメージだけど、
とにかくお腹がすいていた。
そして痛くはならなかった。

ひと呼吸おいて、さて上り坂に挑もうと一歩を踏み出したとたん、
ひざの裏側に、これまでより激しい痛みが走った。
もともと15キロあたりから、ひざ裏に痛みを感じていた。それは徐々に強くなっていた。
それが一気に爆発したような感じだ。
痛くて普通に走れない。
前に進もうとすると、よたよたとバランスが悪くなってしまう。
もう一歩、二歩と走り続ければ楽になるかと思ったが、
その二歩目も三歩目も痛みは変わらない。
走れない。
しばし歩いて坂道をのぼることにした。
「一度歩くと、走れなくなる」。
そんな話を聞いたことがあるが、これがそうなのか。
バナナもアクエリアスも、走りながら食べるべきだったのか。
走りたい。でも走れない。情けない。
これまでの国道などと違って道は細くなり、車もときどき横を通る。
私と同じぐらいの身長(180超)のある女性が私を抜いていく。
スポーツ選手だろうか。カッコイイ。
と思ったら私の数メートル前で歩き始めた。
やはりみんな疲れている。多かれ少なかれ、痛みを感じているのかもしれない。
歯を食いしばり、痛みをこらえて走り始める。
でも、スピードはでない。
せいぜい1キロ8分後半。

坂道はいっそう長く、急になる。
坂を上りきったと思っても、すぐにまた次に上りが現れる。
20キロ以降はずーと坂道ではないか!
ひざ裏の痛みは、徐々に激しく、範囲も広がっていく。

30キロを過ぎた。
もう上り坂では歩くことにした。
上り坂は走れない。
走っても、歩くのとほとんど速度はかわらないのだが。
mara1.jpg

「がんばれー」
そんな坂道でも、時折声援してくれる人たちがいた。
ありがとう。ありがとう。
返事は出来なかったけれど、ひとつひとつがしみる。
期待に応えて走りたいけれど、思い通りにならない。
平坦になると走ってみるけど、上り坂では走れなくなり止る。
止まると、なかなか走れなくなる。
そんなことの繰り返しだ。
70歳をすぎたと思われる男性に抜かれる。
でも、屈強そうな若者を追い越すこともある。
タイムはトレーニング次第なんだな。
努力はきっと報われる。

35キロをようやく過ぎた。
あと7キロ。今は1キロ9分弱のペースだから、7キロ×9分=63。
まだ1時間以上もこの痛みと戦わないといけない計算になる。
気が遠くなるほど長い時間ではないか。

しばらく下りが続き、ようやく海に出た。
相変わらず空は青く、風はない。天候に恵まれた大会と言っていいだろう。

交通規制は既に解除されているのか、車がすぐ横を通る。
左に寄り、路肩を走るのだが、歩いている人の横を抜けるためには後ろから来る車に注意しなければならない。
そして、まだゆるい上りがあり、そのつど私は歩いた。
沿道にはときどき、撮影用のポイントがあり、
カメラマンたちがこちらにレンズを向けている。
私自身も写真に関する仕事をしていて、大勢のスポーツカメラマンを知っている。
でも、そんな私や同僚よりも、長髪で日焼けしてい彼らのほうがずっとカメラマンらしくてかっこいい。
きっといい写真を撮ってもらえただろう。

スタートから5時間近く経っている。それでも、沿道には応援してくれる大勢の方がいる。
「あと5キロだぞ」
「あと一息だ」
「がんばれ」だけでなく、後半は具体的なメッセージが多い。
そして、嬉しかったのが「もう坂道はないぞ」
声に出して「ありがとう」と言う気力はなかったけれど、
ひとつひとつが胸にしみた。

39キロ。いよいよあと3キロだ。
ハイペースに走っているならあっという間かもしれない。
しかし、私のペースでは3キロ×9分=27分もかかる。
まだ、30分くらい苦痛に耐えなければならないのだ。
距離の表示を見るたびに、そんな計算をして痛みをこらえた。

「5時間半を目指せー」そんな応援が聞こえた。
現在4時間55分。そうか。目標の5時間切りはとっくに無理だ。
5時間半とは、想像しなかった遅いタイムだ。
気がつくと5時間半のペースメーカーのお兄さんが後ろからやってきた。
5時間半とは、こんなに遅いペースなんだ。
がんばって、前に出た。
でも、そこまでだった。
5時間半の人たちも、やがて遠くに行ってしまった。

あと1キロ。私のGPSを見ると、5時間20分。頑張れば5時間30分は切れる。
「まだ頑張れる。頑張れる」。明らかにその女性の声は私に向かっていた。(と、信じている)
嬉しくて、小さくうなずいた。
そして歯をくいしばった。
でも、速度はほとんど変わらなかった。
mara3.jpg
すでにゴールをして、駐車場などでへ向かう人たちとすれ違う。
朝日新聞の旗がゴール付近にいっぱいはためいていた。
もうすぐゴールだ。5時間33分と表示されている。
私は後方スタートだから、もう少しタイムはいいはずだ。
GPSでは5時間28分台だ。
ゴール。
テープを切るイメージはあったが、そんなものあるわけなかった。

ゴールをした達成感。特にそのときは感じなかった。
ただ、もう走らなくても済むという安堵感だった。
とにかく、終わった。
これで堂々と歩ける。

(おしまい)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
後日、あとがきもアップしますね。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

hebory

初フル完走おめでとうございます。そして大変お疲れさまでした。

厳しいレースだったようですが、苦しさを乗り越えてゆっくりでも最後まで走り切ったことで、心身ともに貴重な経験が得られたことでしょう。次の東京は館山よりずっと平坦で走りやすいですから、是非とも今回の反省点を生かし、「歩かず完走」を目指してください。自己記録の大幅更新も期待できます。

それから、沿道の応援が大変な力になることを館山で実感されたと思います。東京では応援の一つ一つを心に受け止めながら、単に楽しいだけでなく、「今を生きていることの幸せ」を感じて走っていただきたいと思います。私にとっての東京マラソンはそんな大会でした。

by hebory (2013-01-31 22:22) 

fishfarm

heboryさん

アドバイスをいただいて完走を決意しました。
本当に良かったと思っています。
ありがとうございました。

今でも、目を閉じると館山の風景や
沿道の人たちの顔が浮かんできます。
きっと一生忘れないでしょう。

今度は、もちろん本当の「完走」を狙います。
今後もアドバイスくださいませ。

by fishfarm (2013-02-01 10:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。