SSブログ
安全対策 ブログトップ

レース近し [安全対策]

3日前、22キロ走ったので、筋肉痛が抜けない。

日曜日のNHK「ランスマ」で視聴者からこんな質問があった。
「3日走らないと走力が落ちてくるって本当ですか?」
金哲彦先生はそれは否定しなかった。
「ただ、フルマラソン走った後で、疲れていたらもっと休みましょう」。
などと答えていた。

今の筋肉痛は、どう対処すればいいのだろう?
月刊「ランナーズ」の1月号、4時間半を走るための連載では、
3日走らないと、おっくうになり、走らない理由をさがしてしまう。
などと書いてあった。

筋肉痛はたいしたことないので、
走ることにした。
raito.jpg
夜9時40分。風はないが、気温は5度以下だろう。
黒いサウナスーツに身を包み、
ウエストバックにLEDライトを取り付けた。
これなら自転車とすれ違っても、比較的安心だ。

この寒さの中、走っている人はけっこう多い。
みんな、どうして走るのだろう。
健康、ダイエットのため?
スポーツのため?
東京マラソンのため?

そろそろレースに備えて、コンディションを整えていかないと。
レースだって。かっこいい。

55分、8.22キロ走った。
ラップは6分45秒くらい。
この遅さでレースなどと言えるのかしらん。





元旦の夜のジョグ [安全対策]

喪中ですので、新年のごあいさつは控えさせていただきます。

さて、このブログを継続して読んでくださっている方がいるとしたら、
それは本当にありがたいことです。
今年もよろしくお願いします。

もともと、フルマラソンに向けたトレーニングを記録するために始めてみたものです。
自分でも継続できるかどうかわからず、
身近な人にも、このブログについては教えておりません。
思いのほか、東京マラソンに当選し、いよいよ本気になっちゃったんですね。

さて、新年のジョグは1月1日の夜からスタートしました。
実家の東北より車で戻ってきて、夜のスタートでした。
風もなく、穏やかな夜でした。

11.94㌔を、75分で走りました。
後半のラップはキロ6分前後の、私にしては快調なペースでした。
ただ、こんな出来事がありました。
写真をごらんください。これは後日同じ場所で撮影したものです。
20130106hodou.jpg

この道は左がワンド、右が遊歩道で、走りやすいコースです。
私はライトを点灯させた自転車が、向かって左側を走っていました。
外灯もあり、夜でもそこそこ明るく、
しかも私は黄色と白のウエアを着ていました。
自転車にコースを譲り、私は大きく右に寄りました。
ところが距離が、3、4㍍に近づいたとたん、
自転車は右に進路をとり、私をめがけて突進してきたのです。

「おー」、「すみませーん」。
幸い衝突しなかったため、私は自転車にたいし、
「いいよいいよ」というそぶりで大きく手をふり、
自転車の男性もそのまま去りました。

私は、自転車がライトを点灯していたことから、
あまり腹もたちませんでした。
それは、あまりに夜間に無灯火の自転車が多いからです。
彼は、まだましなほうです。不注意ぐらいなら。
無灯火の人は、「自分は見えるから大丈夫」と思っているのでしょう。
まあ、そんな話をしたら、「でも、歩行者もライトを付けていない」
と、反論する人がいました。
自転車が日没後、30分以後(だったかな)は、
ライトを付けることは道交法で決められており、
私の知り合いで3000円罰金を取られたという人もいました。
もう30年も前の話です。
今は、もっと高額でしょう。

とはいえ、自分の身は自分で守る必要があります。
1月4日、私はLEDライトを点灯して走ることにしました。
4日は風が冷たく、友人からもらったサウナスーツを着ることにしました。
サウナスーツは黒。
ライトを反射させるラインが入っているのですが、
無灯火の連中には役に立ちません。
目立つ必要があったからです。

LEDライトは、東京マラソンのイベントの参加賞でもらったもの。
ウエストバックにぶらさげて走りました。
やはり安心感が違います。
無灯火で、スマホを操作しながら自転車に乗っている人もいました。
こんな人には、役に立つのはクラクションでしょうか?
いつか、プワーン!って、大音量で脅かしてやりたいものです。

さて、サウナスーツは初めて着用しましたが、
快適そのもの。
真冬の寒さも、北風も、へっちゃらでした。
でも、口や鼻が寒かったので、
翌日、また新しいアイテムを買っちゃいました。
首の周辺をマフラーのように囲うネックウォーマー、
そしてもう一つはグローブです。
最初に買ったグローブは薄くて、寒い夜はすぐにかじかんでしまいます。
これから、寒い夜もつらい思いはしないで走れそうです。

4日は73分で10.88㌔。1㌔6分43秒でした。





安全対策 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。